1: 蚤の市 ★ 2022/05/14(土) 10:29:37.67 ID:Rxsa1biC9
「予算きちんと付くの?」保育関係者ら、歓迎と同時に懸念も 今国会成立の見通しの「こども家庭庁」法案
「こども家庭庁」設置関連法案が13日に衆院内閣委員会で可決され、今国会で成立する見通しとなったことを受けて、子育て支援などに携わる人からは、歓迎の一方で懸念の声も上がった。
◆子どもの声が反映できる体制を
「『こども』と付く省庁と法律ができることは、子どもを真ん中に置いて施策を進める第一歩。ようやくスタートラインに立てた」。NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事の高祖常子こうそときこさんは力を込める。
児童虐待相談対応件数は年々増加し、2020年度は20万5000件を超えて過去最多を更新。高祖さんは子どもを一人の人間として尊重するよう、大人の意識を変える必要性も感じている。「子どもの権利の周知が大切。子どもの声が反映される体制を」と求める。
◆地域で子育てする仕組みが必要
コロナ禍で子どもを取り巻く状況は厳しさを増している。東京都三鷹市の子ども食堂では、月2回の弁当配布にコロナ前の1.5~2倍の150個を用意する。運営する加藤雅江・杏林大教授は「貧困だけでなく、家庭に居づらいとか、話を聞いてほしいと来る子が多い」と話す。
それだけに、法案で「家庭」の役割が重視される点が気掛かりという。「子どもの貧困の背景に親が働けないという課題があるように、子どもの問題は親の状況が解決していないから表れる。家庭に負担を押しつけず、地域で子育てする仕組みが必要」と強調する。
◆予算と人員確保できるか不安視も
実効性をいぶかる向きもある。全国福祉保育労働組合の佐々木和子副委員長は「ただでさえ、保育士不足や子どもの安全を守る監査の規制緩和など逆行する動きがあるのに、予算や人はきちんと付くのか」と不安がぬぐえない。
人手不足に加え、コロナの感染防止対策もあり、保育士の業務は増えている。佐々木さんは「現場の実態を見て保育環境の改善に取り組んで」と注文した。(奥野斐)
東京新聞 2022年5月14日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177220
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:24:43.67 ID:wB41AYtK0
>>1
>地域で子育てする仕組みが必要
お前らの世代が無くしたんだろw
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 19:59:40.78 ID:dy3T5+0f0
>>1
幼稚園は文科省、保育園は厚労省、戸籍は法務省
バカなオレでも無理だってわかる
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:30:50.69 ID:wxQ59gWG0
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:32:23.45 ID:BecaaZcq0
選挙対策に決まってんだろ
過ぎたら「そうでしたっけ?ウフフ」だよ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:32:50.34 ID:0eToAaFw0
余計な省庁が増えるんだから、予算減るに決まってるだろ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:39:48.13 ID:BZecWxax0
予算ついても
中抜きされるから
現場にはなんもないよ(´・ω・`)
つか、現場はやること増えて
逆に苦しくなるよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:44:16.70 ID:FaMt/lKa0
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:44:34.82 ID:JNe4nhnL0
予算どころか人もつかないでしょうね。
各省から出向させて賄うはずがやりくりつかずに欠員だらけ、そのくせ政治パフォーマンスで仕事だけはホイホイ引き受けるから、死屍累々の未来しか見えない。
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:46:57.81 ID:3+S3X7Hb0
幼稚園は文部科学省で、保育園は厚生労働省
これが最大の問題であり、原因なのに、それは放置したまま
当たらに庁を作るって・・・さすが岸田政権
大事なことは何もやらず、無駄なことだけやってやった感を出す天才
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:11:43.81 ID:YqfsaO940
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:49:30.26 ID:u7OILrZs0
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:50:56.77 ID:yCdxxFaz0
なんでもかんでも新しい庁作ればいいってもんでもないでしょうに
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:54:31.01 ID:zwDfQowq0
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:52:45.52 ID:6PYsSsEv0
子供にたいしてきちんと向き合える家庭なら子供もきちんと育てられるだろうしで、むしろ家庭から子供を助ける行政機関が必要だろうしで、名前に「家庭」をいれたのはよろしくないわな
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 10:59:33.07 ID:apt2wrZw0
>>22
よく子供と向き合うっていうけど、どういう状態なのかいまいちわからんのよね
見守りと監視管理束縛、自主性重視と放任ってそれぞれ紙一重だし、良い向き合いかたのKPIってなんなんやろね
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:00:52.68 ID:4zazdsht0
>>22
クニが家庭に入り込みたいんだから仕方ないだろw
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 12:00:17.29 ID:6PYsSsEv0
>>27
というか、家長制度、父権社会こそ正義って人間ばかりなんやろな
世襲政治家ばかりで殿様あつかいされる父親をみて育ったって人が多そうだし
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:00:12.44 ID:xV+GcbQ80
税金も人手も余ってないのに、これ以上役人の数を増やしてどうするんだよ
子供を大事にするのはいいことだが、それなら児童手当等を増額すれば済む話
とりあえず、政治献金と天下りを禁止にしないと、
マジでこの国は終わるよ
30: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:01:38.97 ID:SHsYs3rq0
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:17:19.97 ID:2QtuH2HT0
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:25:06.18 ID:bly+h2ha0
好き勝手生きてきて結婚しない40過ぎたクソ独身から独身税徴収してそれを財源に当てるべし
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:27:01.00 ID:CQcIkWir0
デジタル庁よりダメなのは見えてるのにまともに動くと思うか?逆に
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 13:08:34.59 ID:LV96Zh7g0
電車乗ってるとガキがギャン泣きしてても無視してスマホ見てる親多すぎるんだけどまず親の教育しろよ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 13:10:37.30 ID:syOOfYh00
>>49
放置しなさい、いうのが今の教育なんです。
売国移民党はそうやって国民を分断する
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 14:20:44.37 ID:L3fmCD4l0
デジタル庁「やはり省庁の仕事は」
スポーツ庁「何をやっているのか」
総務省「ハッキリとさせないとな!!」
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 16:41:31.54 ID:8bQCLqTk0
文科省から権限ほとんどもってこれてないんやろ?
この時点で有名無実確定かな?
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 20:06:52.49 ID:vS6OFfQR0
天下り先ができるだけでも嬉しいことじゃん
庶民の心配は無用
コメント