文科省が基幹システムをフルクラウド化、中央省庁で初 AzureとMicrosoft 365活用

Azure
スポンサーリンク
※ITmedia NEWS

文科省が基幹システムをフルクラウド化、中央省庁で初 AzureとMicrosoft 365活用
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/23/news080.html

2022年03月23日 10時25分 公開 [吉川大貴,ITmedia]

文部科学省は3月22日、基幹システム「文部科学省行政情報システム」をクラウドサービス「Microsoft Azure」と「Microsoft 365」を活用してフルクラウド化し、1月から運用していると明かした。日本の中央省庁が基幹システムをフルクラウド化するのは初という。

(略)

関連リンク
・ニュースリリース
https://news.microsoft.com/ja-jp/2022/03/22/220322-mext-deploys-microsoft-cloud-services-for-its-infrastructure-network-system/

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:57:56.69 ID:v+x/lAYr0
>>1
市販ソフトってwww
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:00:52.42 ID:k8TFrH3q0
>>38
年金データ鯖とか全部韓国なのに今更なにいってんのw中国に垂れ流しだよ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:01:46.75 ID:0vR1B+Vt0
>>1
欧米のロシア制裁でIT決済インフラ全て瞬殺されるのわかってるバカ
欧米ユダキリスト白豚に踏み絵踏まされている
IT インターネットのロシアウクライナ朝鮮海外攻撃も遮断できない
方が逆に公平性にも見えるが、全てのネットでメールも海外発進外人サイト
全て自動AI精査検閲セキュアネットにして国民個人企業政府守れ!!
被害から防衛が必要と言う方式でなく、攻撃者をたたき潰すようにリアル位置情報
のないアクセスは全て遮断しろ!!  外人クズのアプリ通話叩きつぶせ!!
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:06:43.93 ID:8+gKZBeY0
>>1
地方公共団体もなんとかしてください。クソ過ぎて仕事になりません。
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:16:27.97 ID:CQbdWKh80
>>1
ハッキングの対策も自分で出来ないバカ揃いのくせに
やる事成す事バカな事ばかり
クラウド=IT強化と思ってんじゃねぇか?
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:23:27.66 ID:a4rc7Q7K0
>>1
おまえはイントラネットにしとけ
244: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 21:32:28.07 ID:w1mgFrwl0
>>1
アホやな。国内クラウドでやれよ
249: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 22:06:27.87 ID:asKg9skX0
>>1
もうアメリカの植民地だな
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:53:39.45 ID:+8iO4Wcz0
いまさら?
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:54:18.64 ID:occhvzr30
だから?としか
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:54:24.23 ID:xtxZOepZ0
まーた利権増やしてるのかクソ官僚ども
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:03:22.93 ID:SFdWS/RW0
>>4
こういう頭悪いのがIT化を遅らせてるww
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:54:24.69 ID:Y45KGNR50
こういうのでいいと思う
日本の大企業に糞システム作らせんなよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:54:49.64 ID:YPi57DZ80
MSに日本人のデータを全部握られるってことですかね?
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:56:30.81 ID:xyf/1KxR0
>>6
マイクロソフトが日本の行政データをキチンと管理してくれるってことだろ。
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:04:25.58 ID:2tQHmcSa0
>>18
大変良く分かりました。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:55:24.23 ID:fioZjYmp0
国内ベンダーを使わないところがミソ。

価格が高かろうが、国が国内事業者育てないでドウスル。

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:56:27.52 ID:YPi57DZ80
>>9
さくらサーバじゃあかんのですかね?
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:59:00.49 ID:tzEuMSJi0
>>9
そう思う
一生アメリカの犬だから大丈夫だと思うけどロシアの状況を見れば簡単におさえられちゃうね
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:04:30.21 ID:BZ2tQ6Ri0
>>9
ほんまこれ
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:10:14.72 ID:/03YlRr30
>>9
でも2倍くらいだったらいいかもしれんけど
30倍くらい金とって性能半分とかなんだろ?
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:11:37.95 ID:GXRKPnnC0
>>88
文科省に、性能なんて不要だろ。
必要なのは堅牢性と機密性だ。
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:17:22.54 ID:/03YlRr30
>>94
それが半分なんだろ?
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:35:30.86 ID:Rgm4D5Tv0
>>88
最初は仕方ないじゃん
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 22:01:57.73 ID:dnUOKGv50
>>158
癒着国内ベンダーだと育つのは中抜き率だけ
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:41:28.09 ID:wpJL0TOV0
>>88
マジでそれ
対費用効果考えたらデファクトスタンダードを選定するのが正しい
日の丸OSとかアフォかとヴァカかと
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:57:21.71 ID:iSjKNnmo0
>>9
富士通やNECの社員に子供のころの成績知られるより、マイクロソフトの社員に知られる方がマシ。
228: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 20:43:18.43 ID:33I4A7xp0
>>9
なぜか広告屋とか派遣屋とか畑違いのとこが95%くらいもっていっちゃうから
育たんよね
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 22:01:19.20 ID:CHiPGFVe0
>>9
国内のクラウドメーカーなんか使ったら益々ITが遅れるだけ
AIやビッグデータを使うならサービスとして付随しているAWSやAzureを使わないと無理
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:18:18.85 ID:Hjg4cISw0
>>93 の続き

文科省が扱う程度の行政書類なんか大したことは無い
国内で幾らでも人材はいる
データセンターは自前
これが基本中の基本の基本

138: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:22:37.50 ID:Hjg4cISw0
>>122 の続き

こんなん
アメリカ様が日本の情報見放題
最悪、脅しに使われ
アメリカ様にデータ没収
終りや!!!

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:56:02.84 ID:LqCKJr+Z0
AzureとOffice365はIPAのクラウドサービスリストに入ってるから良いんじゃね?
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:56:27.82 ID:8zmw936f0
文科ならいいんじゃね
総務あたりだとやばい
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:56:30.26 ID:WOHpokKv0
ネット死んだら業務停止するやつやん
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:59:13.74 ID:xyf/1KxR0
>>17
ローカルブレイクアウトしてるだろ。
どうせ引き受けはマイクロソフトでも、中の人たちはデータ、コミュニケーション、日立なんだろうひ。
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 18:56:49.12 ID:5zHjPsmw0
富士通とかだとまたトラブルがニュースになるだけだろうし
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:11:39.98 ID:CiQtm7qM0
MSが直々にプレスリリースしてるくらいだから中抜き屋挟まずに直接契約じゃないの多分
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:16:57.42 ID:ndMaCLge0
>>95
クラウド利用料は直接支払いかもしれないけど、リプレイス作業はMSではなく他のベンダーじゃないかな
MSが構築することなんてめったにないよ、あってコンサルかな
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:11:47.91 ID:DfwhgftH0
そして情報ダダ漏れ
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:12:19.56 ID:yXwFiFY30
中央省庁の基幹システムってネ申エクセルとプリンタドライバのこと?
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:14:39.56 ID:BJdgVirM0
いいけどクラウドこけたら皆こけたとならないように
データバックアップとか予備システムとか分散しとけよ。
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:15:59.40 ID:Y45KGNR50
>>103
クラウドって普通分散バックアップすんじゃね?
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:17:25.16 ID:ndMaCLge0
>>103
クラウドこけたらって何を指してるの?
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:21:21.34 ID:BJdgVirM0
>>116
AWSたまに停止してないか。
短時間ならいいけど長時間だったらやばいだろ
以前どっかのデータセンターバックアップ失敗して
データ復活不能で消失させたこともあっただろ
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:17:46.97 ID:xruF5WLv0
>>103
プリントアウトしてファイルに綴じてあるよ。
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:17:46.87 ID:9Fd6PcpM0
IT音痴の世代がボロ負けしてきたくせに
よく国内とか言えるもんだな
厳密に言えばなにかと在日と叩いていたツケで国内系は全滅だ
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 19:18:33.37 ID:Ue55Kgep0
日本にはマトモなプラットフォーマーないからね。
有事以外でのコスパ考えたらこうなるのも仕方ない。
ただ、安全保障考えると疑問残る
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 20:05:52.36 ID:Dyg0xQdo0
なぜ純国産でやらないの?
205: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 20:06:32.05 ID:BsG4b2dh0
国家システムを外国に委託するのは
安全保障上いいのか?
208: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 20:07:52.47 ID:ZrBhdRvu0
教育ってスパイにバレても困る情報なんて無いしな
あっ、科学技術はヤバいな
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 20:12:50.26 ID:k9W6xlBJ0
ほんと日本は衰退の一途だな
自前でなんとかしょうとする気概すらない
220: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 20:34:56.46 ID:O6CjXpu30
>>209
>>212
国内の業者じゃいくら大金積んでも技術的に難しいのでは。

Azureレベルの可用性とセキュリティを持つ基盤とOffice365レベルの機能性、互換性、安定性を持つグループウェアを一体で提供できるとこあるのかいな

普通にクソ高そうだけど、文科省なら教育ライセンス使えるから入れやすいんだろうね。

215: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/23(水) 20:21:58.16 ID:Mq8zQdNE0
遊びじゃないんだから信頼性高い事業者選ぶにきまってるだろ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました