【IT】ドイツSAP、ロシアでのクラウドサービスも停止(3/24)

IT
スポンサーリンク
SAP、ロシアでのクラウドサービスも停止 批判受け: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2603P0W2A320C2000000/

2022年3月26日 6:57

【フランクフルト=深尾幸生】ソフトウエア大手の独SAPは24日、ロシアでのクラウドサービスを停止すると発表した。同社は3月上旬に新規販売を停止していたが、既存事業を続けているとしてウクライナ政府高官から批判を浴びていた。

今回の停止に伴い、クラウド上で基幹業務ソフトなどのサービスを使っていたロシア企業は事業運営が難しくなる。ただ、クラウドではない売り切り型の業務ソフトについては、購入企業が社内のIT(情報技術)部門を使ってその製品を運用している場合、SAP側では関与できないとしている。

SAPは2日にロシアとベラルーシでの新規の製品・サービスの販売を停止した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2: 名刺は切らしておりまして 2022/03/26(土) 13:48:11.90 ID:5kQb5ECy
3: 名刺は切らしておりまして 2022/03/26(土) 13:49:22.96 ID:uZJ8n2dY
MSのサービスに慣れるとsapは使いづらい
6: 名刺は切らしておりまして 2022/03/26(土) 13:52:54.72 ID:48dj8DLO
SAPは会員制ソフトウェアー
管理もすべて正式な資格持ちじゃないと触らせない
オラクルの方が開放的にみえる
あの閉鎖性で市場に壁を作り勝ち残った
7: 名刺は切らしておりまして 2022/03/26(土) 13:55:16.71 ID:48dj8DLO
よくもわるくもあれがドイツ製
ドイツ人の整理整頓好きは異常
財務情報をドイツ人が渾身の力で整理するとSAPのデータファイルになる
ただし使いにくい
ワイルドカード検索するとすぐ死ぬ
9: 名刺は切らしておりまして 2022/03/26(土) 14:03:08.52 ID:fiMPtZfD
ロシアで使ってる企業が死んでしまうやつ
新規停止なら理解できるがこれは流石に鬼だな
11: 名刺は切らしておりまして 2022/03/26(土) 14:19:08.38 ID:ykEoMt7W
ERP止められたら企業は死ぬね。
こんなとこにも地政学が。

コメント

タイトルとURLをコピーしました